BLOG
ブログ
海外ドラマ

皆さんこんにちは。
田中です。
突然ですが、海外ドラマってすごいですよね。
複数シーズン前提で何年にも渡って連載されてたり、
1話あたりの制作費が映画くらいかかってたり、スケールがヤバいです。
2019年にシーズン9で完結したゲーム・オブ・スローンズなんかは、1話あたり1,000万ドルとか使っていたとか。

完全にぶっ飛んでますね。。。
難点としては、長すぎるってことですかね。
先日シーズン11で完結が発表されたウォーキングデッドも、気付けば12年続いていました。

田中はシーズン8の途中で止まってます。
もうストーリーとかあんま覚えてないですが、最初から見直す元気はちょっとないw
一人暮らししていた頃は、家の隣にレンタルビデオ屋があったこともあり、一人で一日中観たりとか自由にやってたりしたんですけど、結婚した今となっては、拘束時間の長い海外ドラマは奥様の合意がないと家での視聴が難しいことに。
そもそも奥様がロングシーズンを好んでいない為、人気の海外ドラマはほとんどNG。
とは言え、そんな我らにもの強い味方がいます。
そう、動画配信サービスです。
全然使いこなせてないんですけど、こいつダウンロードとか出来るんですよ。
つまり、ギガとかあんま気にせず、通勤中の電車の中とかで視聴できちゃうんです!
電車時間が大体45分くらいなので、CMカットしたドラマちょうど1本分!
行きと帰りで2本観れちゃいますね!
久しぶりに、一人ドラ活を再開してもいいかも!!
と、思っていた矢先に。
奥様が海外ドラマを見始めた。
ストレンジャー・シングス 未知の世界

現在シーズン4まで公開されてるらしい。
突然、これ面白いよ!観るね!ってテレビに映ってた。
シーズン2の6話が。。。
ええー。。ここからじゃストーリーわっかんねぇー。。
今後も我が家で放映されそうなので、仕方ないので遡ってシーズン1から視聴することにします。
聞いたことない作品なので調べてみると、Netflixオリジナルらしい。
つまり、最初から地上波ではないためCMを挟む設計になっていない。
その為、相対的に1話あたりの時間が若干長くなる。
だいたい50〜55分くらい。
電車時間から溢れちゃうなぁ。。。
海外ドラマって、すごいなぁ。。
RECOMMEND
オススメの記事
RANKING