与えるものは与えられる
槻木澤 大樹
■ 大切にしていること
「与えるものは与えられる」
情報も、信頼も、想いも—
差し出したものが、やがて巡って自分に返ってくる。
だからこそ、目の前の一人ひとりに誠実に。そんな信条で、不動産の仕事に向き合っています。
まずは行動してみること
出来ない理由を考えるのではなく、どうしたら出来るのかを考える
■ 趣 味
テニス・登山・音楽が好きなのでライブやフェスに行くこと・ラーメン食べ歩き(年間100~150杯くらい)・食べ歩き全般・マラソンやフットサルも社会人チームを作って一時期やっていたので運動全般好きです。
■ 特 技
テニス…中学でソフトテニス、高校から硬式テニスをやっていました。
卒業後もインストラクターをやっていたので、今でもたまにやっています。コロナ以降はできてないので、ブランクが相当あります…。
略歴
千葉県千葉市生まれ。
高校卒業後は音響関係のPA、人材派遣会社の現場管理者、畜産関係の仕事など様々な職種を経験しました。
29歳の時には地元の友人と2人で飲食店を開業しました。
日本政策金融公庫から融資を受けてゼロからお店を立ち上げるのは大変でしたが、とてもやりがいがあり楽しかったです。開業から3年ほどたった2011年に東日本大震災の影響を受けて閉業しましたが、今でも当時のお客様とは仲良くして頂いております。
不動産業界に入ったきっかけはお店のオープンからサポートしてくれた不動産屋の方がとてもよくして下さったのが印象に残っており、素敵な仕事だと感じたので自分でもやってみたいと思いこの業界に飛び込みました。
賃貸仲介会社で8年間、賃貸管理会社で2年間の経験を積み、この度2025年4月にクレドに入社しました。
クレドに入社した理由を教えてください
入社してまだ1カ月ですが、社歴が浅い感じがあまりしないので、アットホームな職場なんだと思います。
社内行事で富士登山を企画するなどアクティブな面もあるので、色々とイベント好きな方は楽しめると思います。
目標を教えてください
賃貸仲介・賃貸管理と経験してきたので、売買の知識を身に着けて、不動産全般の相談事に対応が出来るようになることが目標です。
前職の賃貸管理受託の経験を活かして、管理の部分でもオーナー様に貢献していきたいです。
用地仕入れもやっているので、クレドでマンションやアパートの開発が出来たら嬉しいです。
クレドを一言でいうと
お客様思い