BLOG
ブログ
久々の刺激をもらえるオーナー交流会

ご覧いただきありがとうございます。
営業部の寺地です。
先日、久々に代表小松主催のオーナー交流会という名の食事会に行きました。
私のお客様2名参加の合計5名で食事をしながら色々なお話をしました。
オーナー様も不動産だけでなくそれぞれ別の運用もしていてポートフォリオの一つとして、
中古マンションを選択されています。
今回はご年収が高い方がたまたま集まりましたので複数件保有されておりましたが、
ご年収が高い低いに関わらず複数物件を所有されたいと考えている人が増えております。
参加された皆さんがアセットアロケーションの話をしたりと、
金融リテラシーの向上に繋がるいい交流会でした。
あとは今回は男同士のメンバーでしたので他愛もない話をしながら盛り上がりました。
※女性の方の参加も多くあります。
やっと緊急事態宣言が明けてオーナー様との交流も増えてきておりますが、
代表小松の食事会はまた定期的に行っていきたいと思います。
緊急事態宣言前は毎月行っておりました。
お客様の中には物件、管理、サービス、アフターケアなどの部分だけで購入する人もいるかもしれません。
クレドでは会社の考えや思い+担当者をしっかり見てもらいたいと思っております。
長いお付き合いになるのに担当者の早期退職やレスポンスが悪いとモヤモヤしますよね?
ですので担当者として責任意識をもってクレドという会社と担当者を選んでもらうのですが、
代表に直接会う機会はあまりないと思います。
この食事会を通してクレドの代表は「こういう人でこういう考えを持っている人です」って知ってもらいたいんです。
ちょっと柄にもなく少し熱めの文章になってしまいましたのでビールで冷やしたいと思います。
お誘いお待ちしております!
ブログを読んだと私に言っていただければ今なら生ビールが一杯無料になるかも??(笑)
RECOMMEND
オススメの記事
RANKING