消費者から生産者へ
こんにちは! クレドの前田です。
この頃、一段と寒さが強くなり、冷え性の私にとっては厳しい季節となってきました。 元々、遺伝的に末端冷え性なのですが、大人になるにつれて代謝が悪くなっているのか、 ストレスのせいなのか、症状は酷くなる一方です。 お医者さんに相談すると、日頃の運動習慣が大切との事で、こんなことをやってきました。
「芋掘り」…..(笑)
土壌のおかげなのか、こんなにも立派なお芋さんたちが収穫できました。 でも、一番の収穫は、新たな考えが僕の中に芽生えたことです。
一般的に、人は「消費者」になることもあれば「生産者」になることもあります。 そんな中、小さい頃はほとんど消費者としての感覚で人生を生きていますし、 そこに幸せを感じることが多いように思います。ただ、自分が大人になるにつれて、消費するだけではなく、 生産する側にまわって周りの方々に喜んでもらえたら嬉しいなという利他的な感覚が大きくなってきました。 そもそもお仕事の本質って、そこですよね。芋掘りから学ぶことは大きいです!(笑)
消費者から生産者へ!!! 2022年の抱負はこれに決定です。それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
追記 お芋さんたちは、こんな感じで芋けんぴに変身しました。
あなただけの「ライフシミュレーション」を作成してみませんか。
ライフイベントと共に家計の収入と支出の詳細数値を年次毎に表示。
家計のリカバリー、または今後のライフプランにおいて
資産形成をどのように行えるかを可視化。
Quoolyでは、資産運用に関するさまざまなテーマでセミナー開催
不動産投資セミナーは「不動産投資とは何?」といった基本的なところから、税務や融資など専門的なものまで多岐に渡りセミナーを行なっています。
不動産投資以外のセミナーも多数あります。
お客様の状況や目的に合ったセミナーを選びご参加ください。