ちょっと一息って大切
こんにちは。営業部の寺地です。
皆さんは家にいるときや仕事中に一息つきたいなと思ったとき何を飲みますか?
珈琲や紅茶が多いと思いますがビールなんていう人もいると思います!(笑)
私も一息にはもちろんビール派ですが仕事中だと当然飲めません。(泣)
そこでたまに、本当にたま~にスターバックスのフラペチーノを飲むんです。
スターバックスのフラペチーノを飲んだことない人はいますか?
私が買うので飲んでみてほしいと思うぐらい、
やっぱり値段が少し高いだけあって美味しいんです!
先日、うちの社員の前田君に仕事を依頼した際に、
「これ頑張ったらご褒美ですね♪」と言われしっかり仕事をしてくれたので、
ご褒美は何が良いか聞いたらスターバックスのフラペチーノでした。
しかもその時のフラペチーノがスターバックスの新作
「バナナンアーモンドミルクフラペチーノ」というのが出てたので
それにしようということになり早速買いにスタバへ行ったら…
まさかの売り切れ!
諦めが悪い私、もう1件恵比寿にあるスタバへ行きました。
結果→はい!売り切れ!
さすがに恵比寿のスタバ2件はしごして売ってなければ仕方ないですね。
諦めてスタバから会社までの道のりが長く感じたことは言うまでもないですね。
しかし飲めなかったことが悔しくてそれから毎朝出勤する際にスタバに寄って
販売開始になったか見てから出社するようになりました。
そして一週間ほど経過したある日、出勤前にスタバへ寄ると販売開始になってる~!!
昼休みに急いで前田君とスタバへ行きやっとの思いで
「バナナンアーモンドミルクフラペチーノ」をGETしました!
一週間ほど待って飲んだフラペチーノのお味はとっても美味しく
翌日も買って飲んだほどです(笑)
そして飲むことによってすごく癒されて午後の仕事も捗ると感じたからです。
値段が少し高めなので良いことがあった日じゃないと買ってませんでしたが、
これからは疲れた時は飲もうと思います。
皆さんも疲れた時には糖分取って一緒にストレスも飛ばしましょう!
それでは私は今の新作「コーヒーティラミスフラペチーノ」を飲みに行ってきます!
あなただけの「ライフシミュレーション」を作成してみませんか。
ライフイベントと共に家計の収入と支出の詳細数値を年次毎に表示。
家計のリカバリー、または今後のライフプランにおいて
資産形成をどのように行えるかを可視化。
Quoolyでは、資産運用に関するさまざまなテーマでセミナー開催
不動産投資セミナーは「不動産投資とは何?」といった基本的なところから、税務や融資など専門的なものまで多岐に渡りセミナーを行なっています。
不動産投資以外のセミナーも多数あります。
お客様の状況や目的に合ったセミナーを選びご参加ください。