高田馬場駅
今日は「高田馬場駅」についてお話していきます!
なぜホームに「鉄腕アトム」が流れているのかご存知ですか?あれ?知らないのは私だけ!?
そんなことはないはずです!!詳細は⇓で!
歴史
1927年(昭和2年)4月16日 – 西武鉄道の駅が、山手線と立体交差する手前に仮駅として開業。
1928年(昭和3年)4月15日 – 西武鉄道の駅を山手線東側の現在の位置に移設。
1963年(昭和38年) – 西武鉄道の駅で上りホームを新設。従来のホームは下りホームとな
り、上りホームは臨時降車ホームとなる。
1964年(昭和39年)12月23日 – 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)東西線の駅が開業。
1994年(平成6年) 6月 – 東西線駅改良工事が終了。総工費約53億8000万円。
2001年(平成13年)3月10日 – 西武鉄道の改修工事が完了し、戸山口を新設。
2003年(平成15年)3月1日 – 山手線の発車メロディが『鉄腕アトム』(旧シリーズ)のテーマ曲
となる。
2005年(平成17年)10月26日 – 高田馬場メトロピア(4店舗)が開業。
なぜ高田馬場駅に鉄腕アトム・・・?と、ふと疑問に思ったので調べてみました!
鉄腕アトムの生みの親である手塚治虫さんが社長を務める手塚プロダクションの事務所があったのが高田馬場駅だったそうです!また、劇中で鉄腕アトムが誕生する科学省があったのも高田馬場駅であったことから、駅の発車メロディーが鉄腕アトムの曲になっているとのことでした!ご縁ですね( *´艸`)
駅名の由来
その地名の由来は、この地に、徳川家により旗本達の馬術の訓練や流鏑馬などのための馬場が造営された事にちなんでいるそうです。具体的に高田馬場跡は早稲田通り、早稲田大学手前の三叉路にあり、現在は「八幡鮨」というお寿司屋さんになっているようです。
徳川家が関わっているとは、歴史と由緒のある地域なんですね!この高田馬場跡にあるお寿司屋さん行ってみたいですね!敷居の高いお寿司屋さんなんだろうなぁ( ;∀;)
乗り入れ路線
・JR山手線・・・池袋・上野方面、品川・東京方面
・東京メトロ東西線・・・中野方面、西船橋方面
・西武新宿線・・・新宿方面、本川越方面
東京の東側や千葉、北は埼玉まで行けてしまうので大変便利かと思います!
乗降客数
・JR山手線・・・1日200,195人。JR線全142駅中12位。
・東京メトロ東西線・・・1日189,558人。東京メトロ全130駅中9位
・西武新宿線・・・1日289,810人。西武線全92駅中2位
どの路線でも上位にランクインしています!3路線が乗り入れている駅ですし、オフィスや大学もあるので利用者は多いです!
賃料相場
1R:8.12万円、1K:8.55万円
1DK:9.92万円、1LDK:14.03万円
2K:10.10万円、2DK:12.76万円、2LDK:17.21万円
3DK:16.52万円、3LDK:25.02万円
(HOME’S調べ)
その駅はどの世代からも人気と需要がありますから、このような感じになるのではないでしょうか?学生が入居しやすい家賃設定になっているマンションも多いので、オーナーさんのやり方次第で家賃は設定できると思います!新宿までは二駅なので、新宿駅近辺で働くサラリーマンやOLさんにも需要が見込めると思いますよ♪
再開発
大きな再開発としては住友不動産高田馬場プロジェクトが上げられます。
「大久保三丁目西地区開発計画」とも言われるこの開発は高田馬場駅の南、戸山公園の隣にあった元JR東日本戸山ヶ原住宅跡に位置する場所に、地上34階地下2階建て高さ160mの賃貸事務所物件と、地上45階地下2階建ての高さ160mのツインタワーマンション物件、26階地下2階建て高さ100mの高層マンション物件が建設されました。この物件の名称は「ラ・トゥール新宿ガーデン」です。
皆様いかがだったでしょうか?私は正直、まだまだ高田馬場駅について知らないことが多いので、これからまた調べて、調査して、ご報告出来ればいいなと思っております!
それでは♪
お役立ち資料
資産運用に関する資料を無料でダウンロードいただけます。